<< 蛍の季節になりました | main | 梅雨があけて景色が綺麗に見え・・・ >>

夏を告げる長良川の天然鮎と歯形の鮎

長良川の鮎漁が解禁になっています。
毎年夏を告げる長良川の「鵜飼」

鵜飼は宮内庁式部職の鵜匠が「鵜」を使って捕る独特の漁法です。無形文化財にも指定されています。

当「遊季の里」では毎年鵜匠から直接仕入れお客様に大変喜ばれています。
「鵜」が捕る時直に瞬時に噛んで殺すため味がそのままで特に美味しく、好評を頂いています。
この鮎を「歯形の鮎」と言います。鮎に独特の傷がありますのでご了承願います。
また長良川で一本釣りした「長良川の天然鮎」も大変好評頂いております。
日本の夏にだけ味わえる、天然の贈り物を是非お試し下さい。
尚当日ではご用意できませんので、事前にお電話いただくか、ホームページの
「歯形の鮎」や「長良川の天然鮎」のプランでお申し込みくださいませ。歯形の鮎10.jpg
- | comments (0) | trackbacks (0)
■ コメント
コメントフォーム
トラックバック